製菓材料凝固剤&添加物
商品の特徴
デザートや料理まで色々使えるお徳用タイプの粉ゼラチンです。70℃以上に加熱できる液体には直接ふり入れて溶かせます。。紅茶やコーヒーに含まれる成分に反応せず、透明度抜群な仕上がりのクリアなゼリーが作れます。保存に便利やチャック付袋入りです。
商品名 | ゼラチンパウダー |
---|---|
規格 | 100g |
希望小売価格 | 450円(税抜) |
賞味期限 | 1095日 |
コード | 4901325-301994 |
原材料名 | ゼラチン(牛由来、国内製造) |
栄養成分 | 製品100g当たり:エネルギー344kcal、たんぱく質87.6g、脂質0.3g、炭水化物0g、食塩相当量0.7g (コラーゲン87,600mg) (この表示値は、目安です) |
基本的な使い方 | <ゼラチンパウダーの使い方> 目安の使用量 ゼラチンパウダー5gで約200~250mlのゼリーができます。 (型抜きしないやわらかいゼリーを作る場合は300mlまで増量できます) ※お好みの固さに合わせて水分量を調整してください。 【使用上の注意】 ・開封後は吸湿・虫害・においがつくのを防ぐため、早めにお使いください。また、乾いた清潔なスプーンをご使用ください。 ・ゼラチンを溶かした液を沸騰させると固まらない場合があります。 ・酸味の強い食品(レモンや梅果汁など)を使用する場合は固まらないことがありますので、ゼラチンを多めに入れていただくことをお勧めします。 ・たんぱく質を分解する酵素を含むフルーツ(生のパイナップル、メロン、キウイフルーツなど)を使用するとゼリーが固まらないことがあります。予め加熱したフルーツを使用するか、缶詰めをご使用ください。 ・ゼリー液は10~15℃で固まります。あら熱をとり、冷蔵庫でよく冷やし固めてください。。 |
基本的な使い方
<ゼラチンパウダーの使い方>
目安の使用量
ゼラチンパウダー5gで約200~250mlのゼリーができます。
(型抜きしないやわらかいゼリーを作る場合は300mlまで増量できます)
※お好みの固さに合わせて水分量を調整してください。
【使用上の注意】
・開封後は吸湿・虫害・においがつくのを防ぐため、早めにお使いください。また、乾いた清潔なスプーンをご使用ください。
・ゼラチンを溶かした液を沸騰させると固まらない場合があります。
・酸味の強い食品(レモンや梅果汁など)を使用する場合は固まらないことがありますので、ゼラチンを多めに入れていただくことをお勧めします。
・たんぱく質を分解する酵素を含むフルーツ(生のパイナップル、メロン、キウイフルーツなど)を使用するとゼリーが固まらないことがあります。予め加熱したフルーツを使用するか、缶詰めをご使用ください。
・ゼリー液は10~15℃で固まります。あら熱をとり、冷蔵庫でよく冷やし固めてください。。
商品の特徴
デザートや料理まで色々使えるお徳用タイプの粉ゼラチンです。70℃以上に加熱できる液体には直接ふり入れて溶かせます。。紅茶やコーヒーに含まれる成分に反応せず、透明度抜群な仕上がりのクリアなゼリーが作れます。保存に便利やチャック付袋入りです。